巽神社

創建 不詳
祭神 応神天皇を主祭神とし、印色入日子命・伊弉册尊・天常立尊・天照大神・天児屋根命・菅原道真を配祀する
由緒 旧河内国渋川郡大地村に鎮座、かっては八幡神社。創建年代は不明、『和名類聚抄』に「邑智(おおち)」とあるほか、跡部・賀美などの名前が見え、それぞれに氏神が見えるようである。 跡部神社や阿刀連からは物部氏の匂いも見える。 地域には天神社が多く見えていたようで、明治末期の神社合祀で大地の横野神社(これは式内社)・伊賀ヶの伊賀ヶ天神社・西足代の内天照皇大神社・矢柄の前熊野神社・四条の小路天神社の五社を合祀し、村の名をとって八幡神社から巽神社と改称した。 巽神社の北東1kmの生野区巽西3丁目9番に、横野神社跡が残されている。
摂末社 豊川稲荷社 熊鷹稲荷社 伏見稲荷社 塞神社・八街彦・八街姫・久那斗神
狛犬 1対(拝殿前)
建物 不明

真新しい鳥居

拝殿 前に狛犬がいる

その狛犬です。

    

場所

大きな地図で見る    inserted by FC2 system